不動産・資産形成サポート

中古区分所有不動産の購入・売却相談

金融資産と実物資産を使った資産形成相談

収益物件の購入相談のほか、ご自分のマイホームとしてマンションを購入したいという方のご相談にものらせて頂きます。

 

金融資産と実物資産のバランスも踏まえた、資産形成のご提案を致します。

 

その他、不動産のセカンドオピニオン。
相続診断士、終活アドバイザーの立場から相続や相続税対策の全体像のご相談にものらせて頂きます。

 

 

また、購入に限らず、売却のご相談、不動産の買換え、住み替えに伴うご相談、不動産や税金の一般的な仕組みなども絡めたご相談にものらせて頂きます。

 

アフターサービス

年間マネークリニック

不動産投資は、購入してからがスタートです。 金融資産の運用も、一歩を始めてから、継続することが大切です!

継続は力なり、とは言いますが、資産運用は、すぐに結果が出ないからこそ、不安や孤独な気持ちに襲われることもあります。

「今のままで大丈夫かなぁ・・・」
「現状の想いや気持ちを共有して欲しい」
そんな、あなたの想いを、対面やメールなどを通して、サポートします。

 

他にも、大家業の帳簿作成のサポート。
不動産に限らず、金融商品や保険など、家計全体の資産状況の定期チェック、メンテナンス。なども、組み合わせながら、オーダーメイドで、プランを組ませて頂きます。

 

株・先物・投資信託などあらゆる資産運用をためした私CFP斎藤

「不動産運用」にたどり着いた経緯をお伝えいたします。

「不動産投資は年金代わりになる」
たしかにその通りだと思いますが、「取り組み方を間違えなければ」という条件付でのことだと私は考えています。
投資なので「利回り」を考えることも大切ですが、それ以上に大切なことがあると思います。何だと思いますか? >>続きを読む

プロフィール

FPオフィス ケセラセラ横浜

ファイナンシャルプランナー(CFP)
FP 齋藤岳志

横浜生まれ横浜育ち、生粋のA型ハマっ子! 経理・税務の経験豊富なファイナンシャル プランナー(CFP)です。>>詳しくは…

お気軽にご相談ください!お役に建てるよう誠意を尽くします

出版物

インフレ到来「貯めているだけ」は危険

老後が不安……。貯金と年金で大丈夫ですか?

<出版:現代書林>

FPケセラセラ横浜 代表 齋藤岳志の著書が2023年8月に出版!ファイナンシャルプランナーとしての視点から、老後のお金の不安を解消する方法を紹介しています。 >>本のご案内はこちら

書籍

FPさいとうのこわくない資産運用

資産運用について”こわい”というイメージの方も多いと思います。
それをケセラセラ横浜代表の斎藤岳志が、

優しくわかりやすくお伝えします。
>>YouTubeをもっと見る

 

ケセラセラ横浜テーマソング