不動産投資はやめとけって本当ですか?どんな人が成功しますか?

個性と同じで、考え方も人それぞれ

動画やコラムなどで「不動産投資はやめとけ」的な発信をされている方、私も目にすることがあります。

真意は分かりかねますが、理由の1つに、インパクトのあることを発信すると、アクセス数が増える。そのひとつとして、不動産投資やめとけ発信をされている方もいるのでは?と私は感じています。

私自身、株式投資などの金融資産を利用した資産形成でうまくいっている人、不動産投資など賃貸業で資産形成をうまく行っている人、それぞれ知っています。なので、「やめとけ」という否定する内容を鵜呑みにすることなく、「そういう考え方もあるのだな」という意見の1つとして捉えることが良いのではないでしょうか?

不動産投資そのものが悪い訳ではありません。

やり方、進め方が良くなかったり、人間同士と同じように、不動産投資と相性が合わず、面白味を感じなかったりするということがあるだけだと私は考えています。

評論家にはならないでください

不動産投資と聞くと、「怖い」とか「騙されてるんじゃないの?」などというマイナスイメージを持たれている方が、残念ながら多いように感じています。

だからこそ、「やめとけ」のような動画やコラムは注目を集めやすいのかもしれません。

ただ、一方で、資産形成のひとつとして、不動産投資に興味を持ち、行動している方も増えているように感じています。
マイナス金利が解除されたとは言え、まだまだ日本の金利は世界的に見れば低いこともあり、低金利を享受しながら行う資産形成方法の1つとして魅力があることの現れでもあると思います。

自分であまり調べもせずに不動産投資に踏み込んでしまうと、思っていたのとは違う現実を目の当たりにし、「失敗した。やらなければ良かった・・・」となるのかもしれません。

反対に、自分でも著書を読んだりセミナーへ足を運んで学んだり調べたりしながら不動産投資を実践している方で、上記のようなマイナスイメージを持たれている方とお会いした経験は皆無に等しいです。

不動産投資に限りませんが、やめておいた方が良いかどうかを考える上で、著書やネットを見ただけで判断する評論家のような立ち位置はもったいない、と私は感じています。

もし本当に興味があるなら、1度経験してみること、実体験の感想を持つことが大切ではないでしょうか?

それを踏まえて、「合わない。やめた方が良い」と思うのであれば、続けなければ良いのですから。食わず嫌いは、人生全般においても、もったいないと私は感じます。

コツコツと長期のスタンスで!

「どんな人が成功するか?」に関しては、不動産投資に限りませんが、なにをもって「成功」と考えているかは人それぞれなので、分からないというのが私の正直な答えです。ただ、「どんな人が失敗しにくいか」に関してであれば、傾向はお伝えできるかな、と思います。

「他者と比べず、自分のペースを大切にできる人」

「短期的な利益を求めず、10年、20年スパンで取り組める人」

「自分ですべてを行わず、アウトソースできる部分は専門家に任せても良いと思える人」

不動産投資の場合、株式などと異なり、日々の値動きがある訳ではありません。そのため、短期的に値上がりして利益をあげるようなスタンスが好きな方にとっては、ストレスを感じ、面白味を感じず、うまくいかない可能性が高いです。

不動産投資で失敗しにくい人、やめとけではなく向いているのは、コツコツと家賃を受けとり、コツコツと返済しながら、長期の視野で資産形成を考えられる方だと私は考えています。

大きな利益は出ないかもしれないですが、大きく失敗したり損失を被る可能性も低いのが不動産投資ではないでしょうか?

興味があるのであれば、1度ご自分に合っているかどうか経験してみて下さい。合わなければやめれば良いのです。また成功を望みすぎることなく、コツコツと長期投資のスタンスで取り組むことが不動産投資で失敗しにくい秘訣ではないか、と私は考えています。

ラジオ音源「資産運用に不動産ってあり?あなたの疑問に答えます」>>

FPオフィスケセラセラ横浜
斎藤 岳志 >>プロフィールをもっと見る

某百貨店に3年ほど勤務。色々な方との触れ合いを通じて、サービス・接客・対人関係の基礎を身につける

百貨店在職中に、ファイナンシャルプランナーの勉強を始め、資格取得をしたことをきっかけに、数字を扱う仕事に興味がわき、転職して、経理・税務という職種を経験。自身の強みとなっている。

また、プライベートな部分でも、株式投資に始まり、信用取引や商品先物取引、投資信託やFXなど、投資と名のつくものはだいたい経験し、その経験を経てくる中で、一番自分の性格とうまの合った不動産投資を2007年にスタートして以来、自分の資産運用に関しては、中古マンション投資を中心に金融資産の運用不動産を組み合わせたバランスを意識して取り組んでいる。

【所有資格】
CFP
相続診断士
終活アドバイザー
資産形成コンサルタント 

| よくある質問一覧へもどる |